関連ページ: キャラクター一覧 | SSR | SR | R
キャラクター概要 †
- キャラクターはそのほとんどが一部のギア(武器)を手に入れる事で取得する事が出来る
- 基本的にギアとキャラは切り離されており、トリガーとなったギアを処分してもキャラが消える事は無い
- また、ギアを手に入れなくともキャラが手に入る場合もある(例:事前登録ガチャ)
- (※要検証)例外としてモチーフギアがトリガーにならないためキャラとギアがセットで販売されている例もある。(7月イベントのララとRRA-TT)
- 経験値はギア強化とクエストクリア経験値のどちらでも上がるようになっている
- ギア強化は物資さえあれば一気に育てる事が出来るが、対象単体しか育てられない
- クエストクリアは控えに入れているメンバーも一緒に経験値を上げる事が出来るようになっている
- 基本は物資狩りも兼ねてクエストクリアで育成し、
イベントのヤり過ぎで強化ギアが余るようになったら新キャラに突っ込むのがセオリーか
- メニューの[カスタム]→[限界突破]からレベル上限に達していなくても限界突破することができる
- 限界突破で増えるのはレベル上限だけ
- トリガーとなるギアを複数手に入れてもキャラクターは限界突破しない
- 素材は[クエスト]→[マテリアルクエスト]から同じ属性のものを周り☆0〜3の[限界突破ギア]を必要数集める
- サポートスキルを発動するためにはキャラクタークエストを第3話までクリアする必要がある
- 残念ながらR娘達にはサポートスキルが設定されていないため、上記手順でもサポートスキルは発動しない
- 余談だがキャラクタークエストをクリアして見られるシナリオは[コレクション]⇒[ストーリー]⇒左下の[C]から見返す事が出来る。
もちろんエロを見返す場合もこちらから
- メニューの[パーティ]からクエストに向かうパーティーキャラの設定が出来る
- スタメンの3キャラと、それらが倒されたときに入れ替わる控えの2キャラを設定できる
- キャラクターには火、水、風、土、光、闇の6つの属性がある。
- 自然四属性は火⇒風⇒土⇒水⇒火と相性が巡っており、この矢印以外の組み合わせは相性無し
- 光と闇は味方が一方的に反対属性の敵に対して有利になる
- キャラクターには得意なギアがある(効果の詳細はギア(武器)を参照)
- バトルスキル(戦闘で使える通常スキル)は、キャラランクによって効果が一律
- [プロフィール]⇒[サポート編集]でフレに貸し出すサポートキャラの設定を行える。
- 全属性それぞれ1人ずつ+属性関係なく1人設定できるので、キャラが育ったら設定するのを忘れない事
- また、トップ画面の立ち絵に表示されるキャラはパーティー1の左端のキャラ
- 2018/7/17のメンテナンスより、イベントにATKボーナスキャラが付くようになった。
- 要はイベント特攻キャラ。当該キャラは期間限定とかではなくイベント限定。ボスクエストなどでは無効なので注意。
- このゲームは無属性のサポート欄があるので、特攻キャラはそちらに付けるのも手。勿論属性側でも良い。
コメントフォーム †